イベント救護・展示
イベント救護をリーズナブルな料金でお届けします。
スポーツ・野外フェス・祭り・花火大会などでは待機救護、マラソン大会や自転車イベントでは伴走救護。学校行事や社内行事、ありとあらゆるシーンでご利用ください。
アウトドアイベント運営が専門の救護スタッフが応急手当を担当、救護資器材を持って登山などへの同行も可能。
イベントブースへの救急車展示、救急車乗車体験、搬送器材使用体験などもお受けします。思う存分、乗って、触って、体験してください!
-
ご利用料金について
ご利用料金=【イベント救護・展示基本料金 + オプション料金 + その他の諸経費】
お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。
-
ご利用料金表(表示価格は税込み)
【イベント救護・展示・体験基本料金】(救護・展示スタッフ1名のみ) イベント参加人数 → 50名未満
料金100名未満
料金100名以上
料金1日(8時間まで) 19,800 29,800 39,800 1日(8時間を超える場合) 29,800 39,800 49,800 以降、1日ごとに
19,800 29,800 39,800
■患者搬送が発生した場合、イベント主催者の付添いが必要です。搬送中は救護所が空になります。
■搬送業務を弊社に一任する場合は、オプションでスタッフを1名追加する必要があります。
■料金時間の計算は、弊社からの移動時間(往復)も含みます。
+
【オプション1 スタッフ人数】 スタッフ+1名追加(1時間) 料金 備考 救護・搬送スタッフ 1名 3,300 患者搬送を弊社に任せる場合に必要 看護師・救急救命士 1名 5,500 看護師の帯同を希望する場合に必要 イベントスタッフ 1名 2,200 イベント体験ブースの来場者対応に
+
【オプション2 その他】 オプション内容 数量 料金 電話のみの打ち合わせ サービス 無料 現地事前下見・打ち合わせ(移動時間含む) 1時間につき 3,300 救護計画・配置図・搬送経路図等の作成 別途お見積り 救護所・ブース設置(テントタイプ) 1ヶ所につき 5,500 救急車での伴走救護 1時間につき 3,300 野外活動の安全管理指導 サービス 無料 山岳エリア・河川等、ウィルダネスエリアへの帯同
(救護資器材を持って帯同します)サービス 無料
+
【その他の諸経費】
・会場までの交通費(往復)はお客様のご負担となります。
・有料道路使用料(往復)及び有料駐車場使用料はお客様のご負担となります。
お支払方法
・業務終了時に現金でお支払いいただくか、後日、請求書を発行いたします。
・請求書払いは指定口座にお振込にてお支払いください。手数料はお客様負担となります。