あなたの街に、民間救急。搬送乗務員と看護師による、
医療機関等への安全で快適な搬送はお任せください!
080‐7239‐1199(難事にサンキュー イイ救急)
”にいがた民間救急サービス”は、搬送と介護の資格を持ったプロドライバーが、
新潟から日本全国どこへでも、患者様・お客様を、安全・快適にお送りします。
救急車と同じ設備で、消防署の認定を受けた”患者輸送車”を使って搬送いたします。
民間救急とは
-
入退院や転院の安全搬送
「民間救急」は主に緊急性のない患者様の入退院や転院、帰宅、福祉施設への安全輸送を提供するサービスです。
-
消防署認定の患者搬送車
搬送の安全を確保するため、患者搬送車は消防署の認定基準を満たし、乗務員は患者搬送適任証を保持しています。
-
困難な搬送に応えます!
難病、人工呼吸器、狭い自宅内への担架・階段搬送など、通常では難しい搬送を特殊器材を用いて安全に行います。
-
コロナ患者搬送に対応!
車内養生と防護服、万全の特殊装備で実施します。搬送は各医療機関との契約制。第2波到来前にご相談ください。 -
充実のベテラン看護師!
登録看護師制を採用。総合病院、救急外来での勤務経験豊富な看護師をニーズに応じて手配することが可能です。
-
旅行や行事参加にも!
もう一度行ってみたい思い出の場所への旅行、イベント・行事への参加などにも積極的にご利用いただけます。
新着情報
- 2020.11.28
- 《コロナ患者搬送料金のご案内》
妙高・上越地域より、コロナ患者搬送料金の問合わせをいただいております。
問い合わせ件数が多いため、お見積りをホームページに掲載いたしました。
搬送料金につきましては、まずはお電話にてお問い合わせいただければ、順次
お見積りをアップさせていただきます。
お見積りは感染症患者搬送のページからご覧ください
【お問い合わせ】
にいがた民間救急サービス(株)患者搬送事業部 080‐7239‐1199
- 2020.11.2
- 《ファーノ製・新型ストレッチャーマットレスの導入について》
患者様が快適にご利用いただけるよう新型マットレスをご用意いたしました。
体圧分散と防水抗菌を兼ね備えたファーノ新型マットレスと「エクスジェル」
という特殊なジェルで作られた最高級マットとピローのセットです。
さらに快適で、より高品質な患者搬送をお届けいたします。
【詳細はコチラ】
- 公式アメーバブログ
- 2020.9.12
- 《ターミナルケアの搬送サポート・オキシマイザーの導入について》
最後を迎える患者様の一時帰宅・ご家族との面会相談をいただいております。
関係者様からのご要望にお応えし、このたび、高流量の酸素をご使用の患者様
に対応できる「オキシマイザーペンダント」を導入いたしました。
1500リットルの大型酸素ボンベも車両内に2本装備しております。
その人らしい、幸せな時間を過ごすお手伝いをさせていただきます。
【お問い合わせ】
にいがた民間救急サービス(株)患者搬送事業部 080‐7239‐1199
- 2020.8.25
- 《特殊搬送のご依頼について》
ALS等の難病・頚損・人工呼吸器の患者様、階段のある自宅内へ担架搬送など
一般的な介護タクシーでは難しい特殊な搬送依頼が増えております。
特殊な装備と技術、経験豊富な看護師がお客様のご要望にお応えいたします。
病院の医師同乗も可能です。搬送終了後、元の病院までお送りします。
ご依頼は完全予約制。まずはお気軽に弊社までお問い合わせください。
【お問い合わせ】
にいがた民間救急サービス(株)患者搬送事業部 080‐7239‐1199
- 2020.7.25
- 《クレジットカード・QRコード決済の導入について》
7月よりクレジットカード・QRコード決済でのお支払いが可能になりました。
お取り扱いできる決済方法は以下のとおりです。どうぞご利用ください。
VISA Master UnionPay JCB AMERICANEXPRESS DinarsClub DISCOVER
QUICPay ALIPAY WeChatPay d払い PayPay LINEPay auPAY
- 2020.7.4
- 《柏崎市福祉タクシー券のご利用について》
7月1日より、柏崎市福祉タクシー券の利用が可能になりました。
どうぞご利用ください。
【お問い合わせ】
にいがた民間救急サービス(株)患者搬送事業部 080‐7239‐1199
- 2020.6.29
- 《新潟市・長岡市の福祉タクシー券のご利用について》
6月より、新潟市・長岡市の福祉タクシー券の利用が可能になっております。
新潟市につきましては、リフト付タクシー利用券のご利用も可能ですので、
障がい者手帳をお持ちの方は、小型タクシー運賃でのご利用が可能です。
ご不明な点は、どうぞお気軽にお問い合わせください。
【お問い合わせ】
にいがた民間救急サービス(株)患者搬送事業部 080‐7239‐1199
- 2020.5.24
- 《あいおいニッセイ同和損害保険の取り扱いについて》
4月より、あいおいニッセイ同和損保の代理店業務を開始しております。
自動車・火災・傷害疾病・賠償責任保険などの取り扱いが可能です。
【お問い合わせ】
にいがた民間救急サービス(株)損害保険事業部 080‐7239‐1199